人気ブログランキング | 話題のタグを見る

鎌倉の大仏さま

昨夏の江ノ電撮影行のオプションは、江の島水族館でしたが、今回は鎌倉まで乗り通すために大仏さまだけにしました。
鎌倉の大仏さま_d0044222_152240100.jpg
2006.5.12
一般には「鎌倉の大仏さま」と呼ばれていますが、正式には浄土宗大異山高徳院といい、鎌倉中期に創建されたらしいとされています。これだけ有名な寺院なのに、開基・開山とも不明という珍しいケースです。大仏さまの建造にも謎が多く、当初は木造であったとか諸説あり、「吾妻鏡」以外に有力な史料がなく、現在の銅像も作られた時期が確定していません。ただ、何らかの形で鎌倉幕府の意向が働いていたことは事実のようです。
鎌倉の大仏さま_d0044222_15312770.jpg
2006.5.12
奈良の大仏さまは巨大な大仏殿の中に納まっていますが、鎌倉の方は露天に立っています。元々は奈良と同様大仏殿が建っていたのですが、室町時代になんと津波で流失してしまい(創建当時の史料が乏しいのはそのため)、像も横倒しになりましたが、基壇は残り、像は元に戻されましたが、室町時代であったためスポンサー不在で大仏殿は復興されず、以後今日まで露天になっています。現在、礎石だけが残り、ここに大仏殿があったことをかろうじて伝えています。
鎌倉の大仏さま_d0044222_15381611.jpg
2006.5.12
鎌倉大仏探訪、明日も続きます。
by borituba | 2006-05-17 15:38 | ふうけい